- 2005-02-13 (日) 0:15
- 未分類
昨日は、FPの講習会へ行って参りました~。1部と2部に分かれていて、1部は「家族の絆と法」2部は「FPと証券仲介業」でした。
1部は、結婚と離婚に関する法律の話で、これから結婚となるであろう丸山にとっては、とても興味深いお話でございました。また、女性の社会進出によって考え方も変わってきているのかなぁ~なんて思ったり…。
一昔前の女性は、離婚したら生活できないとかみっともないという考えた強かったようですが、現代の女性はそうでもないよう…。それもこれも男女平等の精神が根付いた証拠ではないかと思いました。婚姻届を出す前に離婚したときの条件を取り交わす夫婦財産契約なんてのも民法上存在しているのですが、平成2年から10年間で21件だけとか…。手続きも面倒だからやる人が少ないのかな…。
2部は、FPとしてご飯が食べられるような提案だったのですが、なかな丸山には難しい感じのお話でございましたよ。最後に来秋くらいにはもっとCFPの試験が難しくなる…と言われ、かなりへこんだ丸山でした。。
学生の時は社会人になったら、勉強なんてしなくて良いと思っていたけど、実は社会に出てからどれだけ勉強していくかでその後が変わっていくものだと思いました。。。だから、これからも社会に出続けている限り、毎日が勉強の繰り返しで終わることはないんだなと思います。
昔働いていた会社の社訓に「勉強好き」ってのがあったけど、まさにそう言うことなんだなと思いました。私ももっと勉強を頑張ろうと思った今日1日でした。(オイ、1日だけかよぉ~)←ひとり突っ込みです…。
さて、明日は新潟県豊栄市で環境系の講演をして参ります。節約とエコの関係についてももっと勉強と見識を深めないといけないと思う丸山でした。
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://www.maruyama-harumi.com/memo/57/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- お勉強~ from らくらく不定期日記。