Home > お知らせ Archive

お知らせ Archive

バラが咲いた~

 バラが咲いた~バラが咲いた~♪

 残念ながら真っ赤なバラではありませんが…
ベビーロマンチカ
この子は、ベビーロマンチカという品種です。
コロンとしたカップ咲きが可愛らしいですよね~カップ咲き大好きなんです。
結婚式を挙げる際に、ブーケに使おうと思っていたのですが、その時々によって色が変化して安定しないということでしたので、結局カップ咲きの白いものでとオーダーしたような気がします。。。
 白いブーケは、チャペルだけ利用でしたので。。。
 
 とは言え、この可愛らしいベビーロマンチカを何とか家でも栽培できないか…と思いまして、切花のベビーロマンチカを買って参りまして昨年の秋に挿し木をしましたところ、見事?に花を咲かせてくれました。

ハニーキャラメル

このバラはハニーキャラメルという品種です。この子もカップ咲きで、名前も美味しそうで~(笑)しかも、強いのでとても気に入っています。
 
 お花もいいもんです♪これから、他にもバラが咲きそうなので、とても楽しみです。

 そして、昨日パンを焼きまして、ようやく良い感じの焼き色に焼けてくれました。
 食パン

まだ食していませんので、味はわかりませんが、ちょっと期待しちゃっています♪

人様にプレゼントしても恥ずかしくないようなパンや食パンが焼けるようになれば、きっとお土産に悩むことは少なくなるでしょう。
 
 でも~最近の困りごとは~時間さえあれば、クオカさんのHPを物色している私がいるのです。。。。(汗)

まるやまが今使っている主な材料は

江別製粉はるゆたかブレンド2.5kg
よつ葉フレッシュバター無塩450g
あこ天然酵母(ストロング)250g
ゲランドの塩 顆粒250g

です。この材料だけでも、かなり贅沢なパンなんですよね~。
こういったパンは市販ではなかなか手に入れることはできないかと思います。
あとは、この材料を生かすも殺すもあたくしの腕次第なんですけどね。。。(汗)

今度は、ハードブレッドにも挑戦しようと思っています♪

なぜ、パンにハマってしまったのかというと…
パンをこねているときに無心になれるからなんです。。。
編み物をしているときと同じ気分なんですよね。

父の日

明日は父の日ですね~
まるやまは、茶碗とお椀、オーダーで作るゴルフ用のグローブを贈りました。

父から、ありがとうコールが来たはずなのですが…

「お茶碗が大きすぎる。もう歳なんだから、そんなにいっぱい食べない。メタボだし~」

「オーダーのグローブじゃなくてすぐ使えるやつがよかった…」

と、クレームと思われる電話でした。。(とほほ~)

毎回父の日には何を贈ろうか頭を悩ませるのに。。。ふぅ…

人に何かをプレゼントするのは、難しいですね。。。

って、リベンジってことで、今日、朝焼いた食パンとこしあんぱんを送りました。

天然酵母を使ったパン。

ちなみに、使った天然酵母は、あこ天然酵母(ストロング)250gです。

こしあんパンは、父の好物らしいので、作ってみました。

「うんめかったれ~」と言ってもらえたらいいなぁと思いました。

まるやまが、パンを作るときにお世話になっているショップです。

お菓子材料の店「クオカ」

クオカが中学生とか高校生のときにあったらなぁ~って思うくらい、欲しい商品があります!
見ているだけでワクワクしちゃいます♪

ちなみに…
オーダーのグローブは、高島屋さんで購入しました。

こちらも定番でおすすめです。
遅れてごめんね。父の日ギフトやってます!

抜けた。。。

 昨日~ようやく親知らずを抜きました。
 
 前々から抜こう、抜こうと思っていたのですが…

 なかなか親知らずって抜けないものかなぁと思っていたら、
 
 あっと言う間に
 
 「抜けましたよぉ~」

 ですって…

 ポカーン

 な気分でした。

 麻酔が効いたのもそうなんですけど、先生、上手いです。
 
 全然痛くなかったです。
  
 ほんと、感動ものでした。

 若くて上手くて、優しくて、主人もお気に入りです♪

 歯医者さん選びってほんと、難しいのですがここって決まるとずぅ~っと通い続けますよねぇ~。

 さて、梅雨に突入したわけですが、最近レインブーツに興味津々なのです。
BATH CRAFT(バスクラフト) リボンつきエナメルレインブーツ 77430

 長靴なんですけど、最近はお洒落なんですねぇ~♪

 確かに、雨の日に普通の靴を履くと傷むし、濡れるから嫌だったんですけど、これなら雨の日も安心ってワケですね~。

 こんなにお洒落になっているならひとつあってもいいなぁ~と思いました。
 

 

ドラマ

基本的にあまりテレビは見ないのですが…。
この春のドラマはめずらしく?2つ見ています。

1つは 「ごくせん」
もうひとつは 「おせん」を見ています。
ごくせんは、はじめからずぅ~っと見ています。
仲間由紀恵さんはほんとハマリ役ですよねぇ~
今回のごくせんで注目しているのは、風間廉役の三浦春馬さんでしょうか~。なかなか好みです(ほほほ)

おせんは、蒼井優さんのあのほのぼの天然キャラがイイ☆
フラガールの時もそうだったんですけど、ちょっと田舎臭さのある雰囲気がすごぉ~くマッチしちゃいますよねぇ~(失礼。。)
フラガールは、ほんと感動しちゃって、この子すごぉ~い努力家さんだわぁ~って感動して泣いちゃいました。
フラガールスタンダード・エディション

それ以来蒼井優さんのファンで~す☆
おせんの着物ファッションや、お料理も見逃せませんね~。

そして、おせんのオープニングテーマもお気に入り。
オープニングを聞いてハマりました。カッコイイっす♪
踊れ

ちなみにおせんのオープニングはこんな感じです。

女性のための中国株セミナー8回目

いやいやいやぁ~女性のための中国株セミナーもめでたく8回目を迎えてしまいまいましたよ。(めでたいか?)
と、言うワケでしてね、まるやま、今回も中国株のお師匠さんでもある戸松信博先生の講義を司会をタダでする約束の下、タダ聴きしに行って参りました~(パチパチ)
今回から場所をサンケイビルに移しての講義でしたが、とってもアットホームな感じで、先生もノリノリ?(別に女性に囲まれて浮かれてキャッキャしていたワケじゃぁないんですが…あっ、一部あるかも。。)

あっ、その戸松先生なのですが、実は先日会社名が変わっていたんですよ。。ほっとびっくりしましたよ。
新しい会社はグローバルリンクアドバイザーズと、前の会社名と同じくらいながったらしくて、司会をする私にとってはいかにも「噛め」と言わんばかりの社名で、イラッと心の中ではしたわけです。(まっ、いつも噛んでいるんだけどね)

今回は、中級者編の2回目、テーマは業界分析2ガス・不動産・自動車・保険でした。
中級者編ともなると難しいのかと思いきや、分かりやすく丁寧にお話をされておりましたよ。
例えば、ガスはこれから都市ガスが増えるだろうから、そういった会社を今から買っておきましょう。今なら不動産がオススメとかですねその理由は。。。まっ、あんまりここで詳しく書いてしまうと、なんなんで興味のあるかたは、いろんなところで先生はセミナーをやっているんで、聴いてみてくださいまし。
あ~でもねぇ~基本的には今回ピックアップしてくださった銘柄そのほとんどが10年後にはすごいことになっているらしい銘柄なんですよ。
確かに先生は、未来のソニーホンダを探そうってことを言っておりましたが…10年後41かぁ~中国株で戸建てでも建てようかと捕狸してしまいました。。orz

でも、今回の中国株セミナーは、一連の流れなので単発のセミナーではこうはいかないだろうと思いました。本気で株をやりたいのであれば、セミナーを単発ではなく長期で勉強し続けることが大切なんじゃないのかなぁ~と思いました。これはね、日本株にしても何にしても。

私自身、日本株と中国株をそれぞれの先生に教えて頂いて、両面から比較することもできて、結構面白かったりもしますし、それぞれの独自の視点もまた勉強させられています。

株式投資は1通りだけではなく何通りもの、まぁ、投資をする人がいればいるだけの投資方法があるかと思いますが、最後は自己責任ですし、先生が言ったからぁ~と泣きつく投資家にだけはならないように気をつけます。(汗)

まぁ、そんな訳で中国株セミナーも残るはあと3回。次回は「業界分析3航空・通信・IT・素材一般」です。どんなお話がでるのか今からとても楽しみにしているのですが、ここでちょっと興味のある方に朗報。
戸松先生のDVDが発売されたようです。「中国株完全攻略ガイド 目指せ全クリ!億万長者への道」とね、また長ったらしくて、訳の分かりにくいタイトルですが、(先生が付けたタイトルではないのですが…)
よろしければ、買ってみてくださいまし。

そんでもって、最後までながったらしいブログを読んでくださってありがとうございました。
実は、このセミナーのステージ4 10講と11講「戸松式儲け方秘伝その1・2」(06年2/16・3/16)は男性も入ることができます。
お問い合せ申込先は、夕刊フジBLOGまでお願い致します。当然のことながら、司会はまるやまです。(笑)

戸松先生の秘伝のタレを私もちょっぴり頂きたいと思います。みなさまのご来場、楽しみにしております!再見!

Home > お知らせ Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top