らくらく不定期日記。
食べ過ぎ…
- 2007-08-03 (金)
- 未分類
食べ過ぎで、舌に口内炎ができてしまいました。。。
かなり、ブルーです。。。ですが、しっかりご飯は食べます。
あぁ…せっかく痩せたのに…(ガーン)と美味しい食事と後悔の連続です。(苦笑)
この生活もあと2日。。。
痛いで思い出しましたが、どうやらまるやま、飛行機頭痛になってしまうのです。。。着陸する15分前くらいに、眼の奥がガンガンズキズキ…アイスピックでグリグリされているような、今まで体験したことの無いような傷みに、ひょっとしてあたしって、腫瘍でもあるのかしら…などと考えたことも。。
ところが、ネットで調べたら、副鼻腔炎とか鼻が詰まっているとなりやすいそう。。。。そういえば、まるやまアレルギー性鼻炎だった…
まぁ、大きな病気でなさそうなので、ひと安心。。でも、あの痛みは強烈です。。まじで、死んじゃうかも…と思っちゃうのです。。
さてさて、まるやまの痛いお話はこれくらいにして。
まだヴェトナムに滞在しています。(どんだけぇ~)
お買い物、値切りが楽しいけど、今日はちょっと高く買っちゃったかな??と後悔しています。。(汗)市場では、時間の無い時にお買い物へ行ってはいけないなぁ。。と思ったり。。
ベンタイン市場です。所狭しと商品が並べられております。
まるやまが一人で行っても全然大丈夫です。もちろん、貴重品はしっかりとガードする必要はあると思いますが。。観光客が多いので、売り手も慣れたものですし、日本語でも何とかなります。
バッチャン焼のお店です。所狭しと商品が置かれています。商品を品定めするときは、小さい椅子に座って、お盆を膝の上に載せて、その上に商品を置いて見るスタイルです。
今日は、四角い小皿や中くらいの大きさのお皿など、20点くらいお買い上げ…帰る時、荷物大丈夫かしら??と思うくらい買ってしまいましたが…。20点のお買い上げで約5,000円。結構粘りました。。(あははっ)

交渉成立後、おばちゃんが包んでくれています。買った四角い小皿を持って、ハイチーズ!
購入した商品の一部。。大きいラーメンどんぶりです。色違いも入れて、4つ程購入しました。
家に帰ったら、米のとぎ汁につけて、底をサンドペーパーで削ってなめらかにして…。
その前に、どうスーツケースに詰め込もうか…(- -;)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
らくらくヴェトナム生活?!
- 2007-08-01 (水)
- 未分類
今日も、ダラダラとヴェトナム生活を送っております。。。
ネットが使えるので、メールなどを使ってお仕事をしながら…といった感じです。このままヴェトナムに住み付いちゃいそうですが…。
ヴェトナムの言葉はとても可愛らしいのです。
例えば、挨拶は基本的にシンチャオ!、ランブータンというフルーツはヴェトナム語ではチョムチョムといいます。ランブータンはライチに似た白くてプルンとした実が美味しいのですが、まるやまが更にハマッた果物があります。それは、マンゴスチンでも、マンゴーでもありません。
ニャンという食べ物です。ロンガン(龍眼)ともいいます。
これがまた、甘くてジューシーなのです。ランブータンに似ているのですが、種の実離れがとても良くて食べやすいのです。
今日は、旧市場でニャンを1キロ買いました。20,000ドン(約150円)
日本ではまず考えられない値段だと思います。。。
旧市場では、生肉なども日よけはしてありますが、どぉ~んと売られております。。(汗)
どうですかっ、生肉、臓物がだらぁ~んとしているわけですよ。。(といっても、臓物は新鮮そうでしたが。。)
それにしても、6年前と全然変わらない風景でした。。。
そして、お客さんはバイクに乗ったままお買い物をするのです。。。
なかなか面白いんです。ヴェトナムは。。。
そして、今日もニュウランでソーセージサンドを買いました。。
そしたら、昨日買ったときのお兄さんが覚えていてくれて、今日は具の野菜をサービスしてくれました!(ワーイ)
みなさまも、ヴェトナムでお越しの際はニュウランへお立ち寄りください。(あははは)

そして今日は10,000ドン!(約75円)もう、たまらないっす。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
バッチャン焼き
- 2007-07-31 (火)
- 未分類

これが、買ったバッチャン焼きの一部です。。。
全部で、215,000ドンでした。(約1,600円)
可愛くてお手頃価格のベトナム雑貨はスバラスィ~!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
ベトナムに滞在中…
- 2007-07-31 (火)
- 未分類
ただ今、ベトナムに滞在しております。。
特に目的はないのですが、バッチャン焼き(ベトナムの陶器)を買ったりしています。。市場で値切りに値切っているつもりですが…(あははっ)
まぁ、そんな生活もとても面白いと思います。ほとんどお金は持っていっていないので、かなり必死です。(爆)
今日は、国営のデパートへ行って、値段の下調べをしてからベンタイン市場へ行って、値段交渉…バッチャン焼きはかなりツボにハマる可愛さ。。
帰り道のお店でも、値切りに値切ってティーセットを購入…
どんだけ買うんだ…と思いますが…。また明日も値切りに行きたいと思ってしまうまるやまがいます。。(どんだけ~)
お陰で、夕食はニューランのフランスパンにソーセージを挟んだもの約80円也…(といっても、かなり美味しいので悲壮感はありません)
バッチャン焼きコレクション?をHPにUPしたいのですが、梱包がしっかりされているので、後ほど一部をご紹介できればと思っております。
ただ今、一足早い夏休み?を満喫中…ってことで。。。
購入したバッチャン焼きの一部です。。。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
中越沖地震
- 2007-07-18 (水)
- 未分類
7月16日に起きました中越沖地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
そして一日も早い地震の終息と復興をお祈りしております。 実は、まるやま、7月8日まで実家におりました。。。
本当は、この三連休に帰ろうかといった話もあったのですが、まるやまが14日に仕事を入れていた関係で、一週ずれました。。
今回は、以前の中越地震のときよりも、震源地が近く被害も大きかったようですが、身内にけが人もなく、今は片付けをしているようです。。
ほんのつい最近、3年前の中越地震で崩れた壁を珪藻土で塗りなおしたばかりだというのに…。(また、ひびが入ったそう)
まぁ、命に別状がなくて、引き続き家に住めるのであれば、修理で何とかなるならありがたいと思うしかありません。
自然災害は本当に怖いです。。
まるやまに何かできることがあれば、微力ながら力になりたいと考えています。。とはいえ、一体何ができるのか。。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks: 0
- Search
- Feeds
- Meta