Home

らくらく不定期日記。

暑いのなんの

  • 2006-06-30 (金)
  • 未分類

いやいやいやぁ~久しぶりの日記だわいな。(わいな)

お元気でお過ごしでしょうかね。みなさまは。。

トラックバックスパムのせいで、メーラーがダウンしてしまい、散々なまるやまです。なので、申し訳ないのですが、トラックバックは受け付けないことに致しました。
あと、とうとう分岐のしすぎで、そもそも遅いADSLがより遅くなって、調子が悪くなりました。。もうIP電話ができないかも…。
最後の望みで、光回線を直接部屋に引こうと思います。ほんとにねぇ~早くマンションで一括導入してくれたら…って思うのですが、これがなかなか思うように進まなくて、結局個人でがんばれるところまでやろうと思います。

以上、とほほな近況でした。

こちらは暑いのなんのって、突然暑くなりましたよ。

まっ、アタクシは扇風機でがんばっておりますがね、エアコンより扇風機、暑い時は汗をかいて、今流行のデトックスしているつもりでおりやんす。

更に更に、半身浴にはまっていて、この暑い最中に合計1時間くらい、知人から借りたダヴィンチコードを読みながら汗だくになっております。
お陰でちょっと痩せました。(あはは)あと、肌の調子が良くなりました。(おほほ)でも、誰からも痩せたねとは言われません。(がっくし)

ダヴィンチコード、映画見ちゃいました。えぇ、もちろんアタクシ、学割ですから。(オホホホ)それから本を読むのは順序が逆でしょうかね・・(汗)

あとねぇ~暑くなると、どうして騒々しい音のする乗り物が増えるんでしょうね。ほんとね、やめてってばよ。余計暑くなるってばよ。

そうそう、連載でやっている株の配当が送られてきました!

あ~配当ってありがたいねぇ。。(しみじみ)
あと、お中元がわりに、美味しい株主優待が来てくれたら、どんなに嬉しいことやら。

そして、持っている株価がじゃんじゃん上がってくれたら申し分ないのですが・・・(オヨヨ)

ベランダのトマトが調子が良いので、今度UPしま~す!

節約ブログが不定期日記にお引っ越ししました

  • 2006-06-04 (日)
  • 未分類

暖かい日が増えましたね。もうちょっとお天気が安定してくれると嬉しいのですが…。

さて、0033の節約ブログが、この度閉鎖されることになりまして、過去記事をらくらく不定期日記にお引っ越し致しました。

記事の移動を快諾してくださったNTTコミュニケーションズ様に感謝致します。

褒められた…(〃▽〃)

  • 2006-05-25 (木)
  • 未分類

いやぁ~ティッシュなどの紙製品の値上げがニュースで結構取り上げられていましたねぇ。。。

ほんと、身近なネタって分かりやすいから、問題意識も高まるんでしょうけどね。。。(汗)

これからは、使い捨てこそ贅沢ってことになるんでしょうね。

そこで、改めて紙の節約方法をおさらいしてみましょう。

ティッシュ…テーブルにはおしぼりを置いて、口を拭く。テーブルの汚れは、台ふきんで拭く。

トイレットペーパー…ダブルよりシングル(笑)

キッチンペーパー…新聞紙、牛乳パックの活用

これは基本中の基本ですが…

今後は、布おむつの復活、布ナプキンの普及になるのでは…と思います。

まるやまは、布ナプキン愛用者。なので最近はほとんどナプキン買っていません。(笑)ゴミも減るし、ムレないので、結構快適に使っていますよ。

将来、子供が生まれたら、布と紙のハイブリッドで攻めようと考えている気の早いまるやまでした。(苦笑)

あ~また、紙ネタになってしまったですよ。。。

そう、今日褒められたのは…。
八百屋さんで、らっきょうを買う時、レジのおばさんに「らっきょう漬けるの?若いのにえらいわねぇ~」と褒められた…だけです(〃▽〃)

すいませ~ん、あたし、32でぇ~す。

んでもって、今年はなんと4キロ買いました。

今日は、洗って塩漬けにしました。

まるやまん家のらっきょうは、味と歯ごたえが良いと好評で、昨年まで2キロだったのですが、すぐに無くなるので、今年は4キロにしてみました。

って、家で食べるよりも、人に配る方がいっぱいだったりするんですが、「うまい~!!」って喜んでもらえるのが嬉しくてついついがんばってしまいます。

今年も、がんばって漬けるぞぉ~!!(笑)

ラー油をリサイクルしてみたよ

  • 2006-05-25 (木)
  • 未分類

お元気でございますかぁ~?あたくしは、お元気ですよ~。

安否を気遣っていてくださっていた方々、本当にありがとうございます!

とうとう、ティッシュとかトイレットペーパーが値上げだってね~。さっきニュースを見て、(てか結構前から実質値上げしていたでしょうが…)と突っ込みたくなった分けですが…。。。(汗)

これでますます、街角ティッシュが貴重になりますね。(苦笑)明日から、ティッシュ、トイレットペーパー争奪戦が繰り広げられるのでしょうか。。。
生活で、ティッシュとかトイレットペーパーは欠かせませんからね。。

まぁ、結局、インフレになろうが、デフレになろうが、節約って必須科目なんですよね。(笑)

さて、紙ネタはこれくらいにして…。
今日は~家のラー油が底をついてしまったので、ラー油を手作りしてみました。

ラー油の基本的な作り方は、ごま油と一味唐辛子を鍋で加熱するだけ~と実はとっても簡単なものなんですよね~。

で、まるやまん家にあったラー油はなんと、唐辛子入りだったので、その瓶にごま油を入れて、中身を出して、再加熱…。

1瓶で、2度美味しいラー油作りでした。(苦笑)

まっ、ラー油ってあまり使わないと思いますが、無いと、餃子を食べる時ブルーになってしまうので、覚えておくと便利ですよ~♪

ぐっじょぶなはずが…

  • 2006-05-15 (月)
  • 未分類

今日は~良いお天気でしたねぇ~。

ベランダもかなりにぎやかになってきました。

水やりをするにも気持ちの良い季節ですのぅ。

今日、買い物へ行く途中、某ドラッグストアの前にティッシュボックスが5箱199円(税込)となっておりやした。

まぁ、そんなのある意味当たり前っちゃぁ当たり前。

だって、大体320枚160組が5箱でしょ~

ふぅ~んなんて言いながら貼ってある紙を見たら、なっなんと、

~今時めずらしい、200組!~って書いてあったんですよ…。

こりゃ~すごいわぁ~と(≧∀≦)、それだけ買って、更に近所のスーパーで夕食のお買い物を済ませて、またドラッグストアの前を通ったら、なんと完売!多分その間、10分も経っていないかと…

いやぁ~みんな分かっているねぇ~こんなお買い得なティッシュないわよねぇ~(ラッキー♪)と思いつつ家に帰ってよぉ~く見たら…

なっなんと、360枚180組の5箱でした…。

まっまじで…(大汗)

チックショー

くやしいので、写真つけちゃいました。(メーカーさんには何の罪もないと思いますが…)

最近、トイレットペーパーとかティッシュの値段が上がってきているんで、

ポケットティッシュは、逃さずゲットしようと心に誓ったまるやまでした…。

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top